10月某日。
たにゃかはマイテントを購入しこの日を迎えた。
さすが新しいテント。
さすが最新型。
さすが小さいテントだけあって
さっくり一人で無事にくみたてることができました。
ありがとう。タンスのゲンさん・・・
素晴らしいテントを作ってくれてありがとう・・・
この日のマルシェは久しぶりのお野菜販売もあり
リピーターのお客様もいて
「いつやってるの?」
「次はいつやるの?」
嬉しい質問をいただきました。
そして来る12月9日。
今回はお野菜に加え
たにゃかさんちが食べてるお米も販売いたします!
※「食べてる」ですよ!作ってはいません。
お米、重いのでね。。。
悩んだんですけどね。
2kgぐらいなら頑張ってお持ち帰りいただけるかなということで
30kg分!頑張って前日に精米に行き
準備します!
お値段は・・・
内緒です。気になったら、是非!会場に来てください。
お野菜も鮮度が命ですので現段階ではご紹介はできませんが前回とっても好評でした!
そしてホビーの出品は
シルバニアファミリーのおもちゃ。
こちらはインスタグラムで「神納一丁目マルシェ」で検索していただけましたら
当日までに少しずつ投稿していきますのでご覧ください。
過去のマルシェの様子もご覧になれます。
その他にも前回大好評だった毛糸の手芸品を販売される
小さな毛糸やさんも出店されます♪
生活雑貨 恵比寿さまでは
素敵なカトラリーや茶器を販売。
お正月のお休みを過ごす日々に新しい茶器や食器っで彩を添えてくれること間違いなし!
古本 まぼろし堂さんは
店主さんおすすめの古本がいっぱい!
歴史書、小説、手芸の本、などなど幅広いジャンルで取り揃えられております!
そしてそして!今回はキッチンカーさんが2台!
11月から神納一丁目マルシェにて販売を開始された
BLUE RABBIT COMPANYさん
そして私の大好きなおいしいキッチンカー
ARISTA16さん
当日のメニューが今から楽しみです♪
と、今日はここまで!
まだ調整中の出店もありますので変更がありましたらお知らせいたします。